アーセナルが7月27日に北京で行われた2012アジアツアー最終戦で、エミレーツ航空の中国語
バージョンとなる「阿朕酋航空」ロゴを初披露した。中国語ロゴを搭載したユニとしては、昨
シーズンの北京・鳥の巣スタジアムで開催されたスーペルコッパでインテルが久々に「倍耐力」
を装着したのが記憶に新しい。今回、
アーセナルユニフォーム 12-13ホームキットに掲出された
「阿朕酋」とはアラブ首長国連邦の意味。ドバイを本拠地にするエミレーツ航空ゆえ「阿朕酋
航空」と表記されたようだ。話は変わり宮市亮。今回のアジアツアーに帯同し、7月24日に行わ
れたツアー初戦となるvsマレーシア選抜戦に後半から途中出場を果たしたが、残念ながらシティ
戦は出番なし。アジアツアー絡みということで、画像3枚目に12-13アウェイキットをまとった
マレーシア選抜戦の宮市亮の姿を参考までにアップする。
【アーセナル12-13ホームユニフォーム阿朕酋航空ロゴ】 PHOTO:ともにGetty Images
【アーセナルvsマレーシア選抜戦 宮市亮】 PHOTO:AP Photo
スポンサーサイト
アーセナル12-13アウェイユニフォームの最新流出画像が届いた。5月16日以来となるガナーズ
新2ndのエントリーは、ナイキのカタログに用いられるようなアングルでサッカーユニフォームをとら
えた高解像度仕様。このリーク画像が、アーセナル2012/2013シーズン用アウェイであることが
間違いないと、ここに名言させていただく。
●写真引用:Todo Sobre Camisetas:Arsenal Nike Away Kit 2012/2013 LEAKED
一時、えんじと紺のボーダーをまとったフェイク画像がリークされたアーセナル2012/2013
シーズ用アウェイユニフォーム。いよいよ真打登場といわんばかりに、海外サッカーユニ
フォームサイトの「Footballshirtculture」および「Todo Sobre Camisetas」に、新たな
ボーダーユニが時を同じくして掲載された。配色はともに青×紺もしくは青×黒で、袖ぐりに
赤いバンドを設置。配色、デザイン、ディテールともに両者共通である。
●写真引用(上):Footballshirtculture:Arsenal 12/13 Nike Away Football Shirt Leaked ●写真引用(下):Todo Sobre Camisetas:Arsenal Nike Away Kit 2012/2013 LEAKED
3トーンのグリーンを展開する2012/13シーズンのGK用アーセナルユニフォーム。アームに
オレンジの派手なグラフィックを搭載した青基調の11/12キットから、大幅なイメチェンが計ら
れた。ヒジ丈夫で色変更がなされたアームは、まるでレイヤードしているかのよう。前身ごろは
奥深いグリーン1トーンだが、後身頃は濃淡2トーンで彩られる。
●写真引用:アーセナル公式オンラインストア
アーセナルFCが2012/2013シーズン用nike社製ホームキットを5月7日に公式サイト上で発表した。
クラブ伝統でアイコンたる赤ボディ×白袖の新しい1st最大の特徴は、アームに装備されたネイビーと
赤いバンドだ。この装飾は、1925年から1934年の間に3度のリーグタイトルとFAカップをチームにもた
らした名伯楽、ハーバード・チャップマン指揮下の1930年代に着用されたソックスの青いフープにイン
スパイアされたものである。公式オンラインストアでは、スペシャルボックス入りの限定コレクターズ版の
投入もなされている。以下、
アーセナルユニフォーム 11-12ホームキットのオフィシャル画像を記載する。
【動画情報】
5月8日にユーチューブにアップされた新ユニのオフィシャル動画をエントリー最後に追加。
●写真引用:アーセナル公式サイト:Arsenal reveal home kit for 2012/13 season 【動画 Arsenal Home Kit 2012/13 - Target Practice - OFFICIAL VIDEO】 VIDEO
2012/2013シーズンの
アーセナルユニフォーム は、過去のリーク画像通りホームキットが
白いアームに赤と黒のフープを配したデザインとなる確率が、かぎりなく100%に近い状況
となった。海外ユニサイトの「Todo Sobre Camisetas 」と「Football Shirts UK」が公開
した流出画像がこちらの2点。1枚目はキャンペーン用画像として用いられるであろう代物、
2枚目はカタログをデジタル機器で撮影したものか。いずれもデザインが完全一致しており、
特に2枚目の写真には商品コードの記載もあり信ぴょう性は非常に高い。思えば2011/12シー
ズンは、セスクを主役に起用して各種画像が作成したのが、夏のメルカートでバルセロナへ
移籍してしまった。来シーズンの主役モデルを張るファン・ペルシーは、現在「契約延長交渉は
シーズンが終了してから」と態度保留状態。昨年と同じ轍をロビンに対しては絶対に踏んで
もらいたくないものだ。
●写真引用:Todo Sobre Camisetas ●写真引用:Football Shirts UK 【投稿直前の加筆】
記事を挙げる直前にアーセナル公式サイトを除いたところ新ユニフォームは明日5月7日より
公式オンラインストア上でプレオーダーが開始となり6月7日にファーストデリバリー分が入荷
すると告知がなされていた。事前予約が始まった段階でオフィシャル画像も登場するはず。
是非、当エントリーと見比べていただきたい。
2011/2012シーズン、キャリア最高のパフォーマンスを見せているアーセナルのロビン・ファン・ペルシー
が、イングランド年間最優秀選手に与えられるイングランドプロサッカー選手協会(PFA)2012最優秀選手
賞を授賞。その栄誉を祝してadidas all in キャンペーン画像のファン・ペルシバージョンが登場した。
最終ノミネートされたアグエロ、シルバ、ハート、ルーニー、スコット・パーカーら並み居る世界のトップ
プレーヤーを押さえて当タイトルを初受賞した。シーズン序盤、不振を極めたアーセナルをCLストレート
イン圏内まで押し上げ、今季35試合27ゴールと得点ランキング首位を走るファン・ペルシー。今季No.1
ストライカーにアディダスが贈る言葉はrvp is all in!!
●写真引用:adidas football公式フェイスブック 【アーセナルユニフォーム関連リンク】 ●アーセナルユニフォーム特集 ●アーセナルユニフォーム価格比較表
アーセナル12-13ホームユニフォーム初の流出画像が届いた。赤ボディ×白スリーブの
ガナーズ伝統のルックスで特徴的なのは、左右のアームに赤いフープがあしらわれること。
アーセナルホームユニフォームにおいて、フープが白スリーブに入るのはクラブ創設まで
さかのぼっても前例のないデザインだ。
※流出画像のため実際のアーセナル12-13ユニフォームと異なる可能性があります。
●写真引用:Football Shirts UK:Leaked: Arsenal Nike Home Shirt 2012/13 【アーセナルユニフォーム関連リンク】 ● 宮市亮ユニフォーム特集 ● アーセナルユニフォーム特集 ● アーセナルユニフォーム価格比較表
ニューヨーク・レッドブルズから2カ月のレンタル移籍でアーセナルに復帰したティエリ・アンリ。
復帰初戦となった1月9日のFAカップ3回戦vsリーズ・ユナイテッド戦68分に途中交代でピッチに
飛び出すと、5タッチ目となった78分に0-0の均衡を破る決勝ゴールを見事決めた。アンリが
アーセナルユニフォームを着て、エミレーツスタジアムのピッチに立つのは、欧州サッカー2007
夏のメルカート以来のこと。古巣に戻ったヒーローのゴール直後の歓喜の瞬間を切り取った
以下記載のスペシャル画像は、現在、アーセナル公式サイトでDL可能だ。
●壁紙RL先⇒アーセナル公式サイト:Arsenal 1-0 Leeds United
| HOME |
次ページ≫