上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
6月1日に発表済みの、2010ワールドカップ南アフリカ大会
ドイツ代表メンバーを記載する。トマス・ミュラー、クローゼ、
ポドルスキ、カカウら最終メンバー23人は、すでに南ア入りしている。
精神的支柱でもあるミヒャエル・バラックはケガのため代表辞退した。
グループDで戦うドイツ代表は、6月13日にオーストラリア代表、
6月18日にセルビア代表、6月23日にガーナ代表と戦うことが決まっている。
【ドイツ代表メンバー】
【GK】
ヨルク・ブット(バイエルン・ミュンヘン)
マヌエル・ノイアー(シャルケ)
ティム・ヴィーゼ(ヴェルダー・ブレーメン)
【DF】
デニス・アオゴ(ハンブルガーSV)
ホルガー・バドシュトゥバー(バイエルン・ミュンヘン)
アルネ・フリードリッヒ(ヘルタ・ベルリン)
ジェローム・ボアテング(ハンブルガーSV)
マルセル・ヤンセン(ハンブルガーSV)
フィリップ・ラーム(バイエルン・ミュンヘン)
ペア・メルテザッカー(ヴェルダー・ブレーメン)
セルダー・タスチ(シュトゥットガルト)
【MF】
サミ・ケディラ(シュトゥットガルト)
トニ・クロース(バイヤー・レヴァークーゼン)
マルコ・マリン(ヴェルダー・ブレーメン)
メスト・エジル(ヴェルダー・ブレーメン)
バスティアン・シュヴァインシュタイガー(バイエルン・ミュンヘン)
ピオトル・トロホウスキ(ハンブルガーSV)
【FW】
カカウ(シュトゥットガルト)
マリオ・ゴメス(バイエルン・ミュンヘン)
シュテファン・キースリンク(バイヤー・レヴァークーゼン)
ミロスラフ・クローゼ(バイエルン・ミュンヘン)
トーマス・ミュラー(バイエルン・ミュンヘン)
ルーカス・ポドルスキ(ケルン)
スポンサーサイト
ポルトガル代表メンバーが現地6月1日に発表となった。
2010WCへ挑むのはクリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)、
ナニ(マンチェスター・ユナイテッド)、チアゴ(アトレティコ・マドリード)ら23人。
ポルトガル代表はグループGで6月15日にコートジボワール代表、
6月21日に北朝鮮代表、6月25日にブラジル代表と戦う。
【ポルトガル代表2010ワールドカップメンバー】
【GK】
エドゥアルド(ブラガ)
ベト(ポルト)
ダニエル・フェルナンデス(イラクリス)
【DF】
ドゥダ(マラガ)
ブルーノ・アウヴェス(ポルト)
パウロ・フェレイラ(チェルシー)
ミゲウ(バレンシア)
リカルド・カルヴァリョ(チェルシー)
ロランド(ポルト)
ファビオ・コエントロン(ベンフィカ)
ペペ(レアル・マドリー)
リカルド・コスタ(リール)
【MF】
デコ(チェルシー)
チアゴ(アトレティコ・マドリー)
ラウル・メイレレス(ポルト)
ペドロ・メンデス(スポルティング)
ミゲウ・ヴェロソ(スポルティング)
【FW】
ナニ(マンチェスター・ユナイテッド)
シモン・サブロサ(アトレティコ・マドリー)
クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリー)
ウーゴ・アウメイダ(ヴェルダー・ブレーメン)
ダニー(ゼニト・サンクトペテルブルク)
リエジソン(スポルティング)
イタリア代表メンバーが昨日、リッピ監督により発表された。
2010ワールドカップ南アフリカ大会へ向かう23人中、
06W杯ドイツ大会経験者が9人というメンバー構成となった。
イタリア代表はグループFで6月14日にパラグアイ代表、
6月20日にニュージーランド代表、6月24日にスロバキア代表と試合を行なう。
【イタリア代表2010ワールドカップメンバー】
【GK】
ジャンルイジ・ブッフォン(ユヴェントス)
モルガン・デ・サンクティス(ナポリ)
フェデリコ・マルケッティ(カリアリ)
【DF】
サルヴァトーレ・ボッケッティ(ジェノア)
レオナルド・ボヌッチ(バーリ)
ファビオ・カンナヴァロ(ユヴェントス)
ジョルジョ・キエッリーニ(ユヴェントス)
ドメニコ・クリーシト(ジェノア)
クリスティアン・マッジョ(ナポリ)
ジャンルカ・ザンブロッタ(ミラン)
【MF】
マウロ・カモラネージ(ユヴェントス)
ダニエレ・デ・ロッシ(ローマ)
ジェンナーロ・ガットゥーゾ(ミラン)
クラウディオ・マルキシオ(ユヴェントス)
リカルド・モントリーヴォ(フィオレンティーナ)
アンジェロ・パロンボ(サンプドリア)
シモーネ・ペペ(ウディネーゼ)
アンドレア・ピルロ(ミラン)
【FW】
アントニオ・ディ・ナターレ(ウディネーゼ)
アルベルト・ジラルディーノ(フィオレンティーナ)
ヴィンチェンツォ・イアクインタ(ユヴェントス)
ジャンパオロ・パッツィーニ(サンプドリア)
ファビオ・クアリアレッラ(ナポリ)
2010年5月27日にすでに発表済みとなっている、W杯南アフリカ大会に挑む
オランダ代表メンバーを記載する。オランダ代表はWCグループEで6月14日に
デンマーク、6月19日に日本代表、6月24日にカメルーンとの対戦が決定済み。
【オランダ代表ワールドカップ2010メンバー】
【GK】
サンデル・ボスフケル(トゥウェンテ )
マールテン・ステケレンブルフ(アヤックス )
ミシェル・フォルム(ユトレヒト )
【DF】
ハリド・ブラールズ(シュトゥットガルト/GER)
エドソン・ブラーフハイト(セルティック/SCO)
ヨン・ハイティンハ(エヴァトン/ENG)
ヨリス・マタイセン(ハンブルガーSV/GER)
アンドレ・オーイヤー(PSVアイントホーフェン)
ジョヴァンニ・ファン・ブロンクホルスト(フェイエノールト )
グレゴリー・ファン・デル・ヴィール(アヤックス )
【MF】
イブラヒム・アフェライ(PSVアイントホーフェン)
ニヘル・デ・ヨンク(マンチェスター・シティ/ENG)
デミー・デ・ゼーウ(アヤックス )
スタイン・スハールス (AZアルクマール)
ウェズレイ・スナイデル(インテル/ITA)
マルク・ファン・ボメル(バイエルン・ミュンヘン/GER)
ラファエル・ファン・デル・ファールト(レアル・マドリー/ESP)
【FW】
ライアン・バベル(リヴァプール/ENG)
エルイェロ・エリア(ハンブルガーSV/GE)
クラース・ヤン・フンテラール(ミラン/ITA)
ディルク・カイト(リヴァプール/ENG)
アルイェン・ロッベン(バイエルン・ミュンヘン/GER)
ロビン・ファン・ペルシー(アーセナル/ENG)
2010W杯南アフリカ大会に挑む、パラグアイ代表メンバー23人が発表された。
主将にはルーカス・バリオスが指名されている。パラグアイ代表はグループFで
6月14日にイタリア、6月20日にスロバキア、6月24日にニュージーランドと対戦する。
【パラグアイ代表ワールドカップ2010メンバー】
GK:
フスト・ビジャール(バジャドリー/ESP)
アルド・ボバディージャ(インデペンディエンテ・メデジン/COL)
ディエゴ・バレット(セロ・ポルティーノ)
DF:
フリオ・セザール・カセレス(アトレチコ・ミネイロ/BRA)
デニス・カニサ(レオン/MEX)
ダリオ・ベロン(プマス/MEX)
パウロ・ダ・シルバ(サンダーランド/ENG)
クラウディオ・モレル(ボカ・ジュニアーズ/ARG)
カルロス・ボネット(オリンピア)
アウレリアーノ・トーレス(サン・ロレンソ/ARG)
アントリン・アルカラス(ブリュージュ/BEL)
MF:
クリスティアン・リベロス(クルス・アスル/MEX)
ホナタン・サンタナ(ヴォルフスブルク/GER)
エンリケ・ベラ(リガ・デ・キト/ECU)
ビクトル・カセレス(リベルタ)
ネストル・オルティゴサ(アルヘンティノス・ジュニアーズ/ARG)
エドガル・バレット(アタランタ/ITA)
FW:
ロケ・サンタ・クルス(マンチェスター・シティ/ENG)
オスカル・カルドソ(ベンフィカ/POR)
ネルソン・アエド・バルデス(ボルシア・ドルトムント/GER)
ロドルフォ・ガマラ(リベルタ)
ルーカス・バリオス(ボルシア・ドルトムント/GER)
エドガル・ベニテス(パチューカ/MEX)
韓国代表メンバーが2010年6月1日に韓国サッカー協会から発表された。
2010ワールドカップ南アフリカ大会グループBで韓国代表は
6月12日にギリシャ、6月17日にアルゼンチン、6月22日に
ナイジェリアと対戦する。
【韓国代表ワールドカップ2010メンバー】
GK:
キム・ヨングァン(蔚山現代)
イ・ウンジェ(水原三星ブ)
チョン・ソンリョン(城南一和)
DF:
キム・ドンジン(蔚山現代)
キム・ヒョンイル( 浦項)
オ・ボムソク(蔚山現代)
イ・ヨンピョ(アル・ヒラル/サウジアラビア)
イ・ジョンス(鹿島/日本)
チャ・ドゥリ(フライブルク/ドイツ)
チョ・ヨンヒョン(済州)
カン・ミンス(水原三星)
MF:
キ・ソンヨン(セルティック/スコットランド)
キム・ボギョン(大分/日本)
キム・ナミル(トム・トムスク/ロシア)
キム・ジェソン(浦項)
キム・ジョンウ(光州尚武)
イ・チョンヨン(ボルトン・ワンダラーズ/イングランド)
パク・チソン(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
FW:
パク・チュヨン(モナコ/フランス)
アン・ジョンファン(大連実徳/中国)
イ・スンリョル(FCソウル)
ヨム・ギフン(水原三星)
イ・ドングク(全北現代)
スペイン代表2010WCメンバーが2010年5月20日に決定した。
ワールドカップ南アフリカ大会優勝候補の一角を担う、
スペイン代表ユニフォームを着るのは、セスク・ファブレガス、
ダビド・ビジャ、フェルナンド・トーレスら23人。
リーガエスパニョーラを制したバルセロナから7人、バルサと最後まで
優勝争いを演じたレアル・マドリードからは5人選出されている。
背番号は今のところ未定。
スペイン代表2010W杯メンバー
GK
イケル・カシージャス(レアル・マドリー)
ホエ・マヌエル・レイナ(リヴァプール/ENG)
ビクトル・バルデス(バルセロナ)
DF
ラウル・アルビオル(レアル・マドリー)
アルバロ・アルベロア(レアル・マドリー)
ホアン・カプデビラ(ビジャレアル)
カルロス・マルチェナ(バレンシア)
ジェラール・ピケ(バルセロナ)
カルレス・プジョル(バルセロナ)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリー)
MF
シャビ・アロンソ(レアル・マドリー)
セルヒオ・ブスケス(バルセロナ)
セスク・ファブレガス(アーセナル/ENG)
アンドレス・イニエスタ(バルセロナ)
ハビ・マルティネス(アスレティック・ビルバオ)
ダビド・シルバ(バレンシア)
チャビ(バルセロナ)
FW
ヘスス・ナバス(セビージャ)
ファン・マタ(バレンシア)
ペドロ・ロドリゲス(バルセロナ)
フェルナンド・ジョレンテ(アスレティック・ビルバオ)
フェルナンド・トーレス(リヴァプール/ENG)
ダビド・ビジャ(バンレシア)
2010ワールドカップ南アフリカ大会へ挑む、アルゼンチン代表メンバー23人が決定した。
メッシ、アグエロ、テベス、イグアイン、ミリートら6人が選ばれたFWは超強力。
カルテットマジコとユニフォームばれた2006年WCドイツ大会のブラジル代表攻撃陣に
勝るとも劣らない破壊力を秘めたメンバーとなった。
背番号は今のところ未定。
アルゼンチン代表2010W杯メンバー
【GK】
マリアーノ・アンドゥハル(カターニア)
セルヒオ・ロメロ(AZ)
ディエゴ・ポゾ(コロン)
【DF】
ニコラス・オタメンディ(ベレス)
アリエル・ガルセ(コロン)
クレメンテ・ロドリゲス(エストゥディアンテス)
ガブリエル・エインセ(マルセイユ)
マルティン・デミチェリス(バイエルン)
ニコラス・ブルディッソ(ローマ)
ワルテル・サムエル(インテル)
【MF】
ファン・セバスティアン・ベロン(エストゥディアンテス)
マリオ・ボラッティ(フィオレンティーナ)
ハビエル・パストーレ(パレルモ)
ハビエル・マスチェラーノ(リヴァプール)
マクシミリアーノ・ロドリゲス(リヴァプール)
ホナス・グティエレス(ニューカッスル)
アンヘル・ディ・マリア(ベンフィカ)
【FW】
リオネル・メッシ(バルセロナ)
ゴンサロ・イグアイン(レアル・マドリー)
セルヒオ・アグエロ(アトレティコ・マドリー)
カルロス・テベス(マンチェスター・シティ)
ディエゴ・ミリート(インテル)
マルティン・パレルモ(ボカ・ジュニアーズ)