上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
アヤックス12-13ホームユニフォーム6月27日に公式発表され、ラップオーバー仕様の
ネックを採用したニューデザインがクラブ公式サイトに登場した。テンプレートに採用
されたのはCondivo 12(コンディボ12)。エンブレムの上にはゴールドの3スターを配置。
前身ごろの下部には、アヤックスのエンブレムの横顔、ギリシャ神話に登場する英雄の
「アイアース」が描かれている。

●写真引用:アヤックス公式サイト:Exclusief: Het nieuwe Ajax-thuisshirt!
スポンサーサイト
アヤックス12-13ユニフォーム第1弾として、2012/2013モデルとなるアウェイユニフォームが
デビュー。2012年4月29日に行われたエールディヴィジ第32節vsトゥエンテ戦で投入された。
ベースカラーはネイビー。前身頃にはライトなトーンのブルーのグラフィックを展開する。
エンブレム、アディダスパフォーマンスロゴ、メインスポンサーロゴ、スリーストライプは
サブカラーの蛍光グリーン。また、パンツは蛍光グリーン、ソックスはネイビー基調。アン
サンブルはネイビー×ネオングリーン×ネイビーとなる。
●写真引用:アヤックス公式フェイスブック



【動画 アヤックス12-13アウェイユニフォームお披露目試合 Feest op het veld】
アヤックス11/12ホームユニフォームが6月20日に公式発表された。新ユニフォーム画像は
アヤックス公式サイトおよび、adidas Netherlandsサイトで確認可能だ。新ユニフォームは
エンブレムの上にオランダリーグ30回制覇を物語るゴールドの星を3つ、3スターを配置。後身頃
襟直下にはアヤックスの歴代エンブレムが4パターンプリントされている。
●写真引用adidas Netherlands公式サイト●写真引用アヤックス公式サイト:Bekijk het nieuwe thuistenue!


【アヤックスユニフォーム関連リンク】
●アヤックスユニフォーム特集
●アヤックスユニフォーム価格比較表
アヤックス2011-2012アウェイユニフォームの公式動画がadidasfootballTVに登場‼
アウェイ新ユニフォームを着たアヤックスメンバーが登場するこの動画は、ショート
ストーリー仕立て。尺は104秒。
【動画 アヤックス11-12アウェイユニフォーム Ajax - Vondelpark】
アヤックス11/12新アウェイユニフォームの画像を捕獲! 2011/2012シーズンに着用される
新アウェイユニフォームは、シャドウストライプを織り込んだサックスブルー基調。サブカラーに
黒と白を採用。アンサンブルはサックス×黒×サックスとなる。
アヤックス公式オンラインショップでは2011年5月3日にオーダー開始となったようである。
●写真引用:FOOTBALL FASHION.ORG:Ajax Amsterdam 2011/12 adidas Away Kit/Jersey
●アヤックス公式オンラインショップ:⇒http://www.ajaxshop.nl/en/




アヤックス11-12ユニフォームと思われるホーム半袖ユニの画像が登場した。
2011/2012シーズンに着用されるであろう新ユニフォームは、えりつきのネック、
そでぐりにあしらわれたワイドな赤いテーピングが付属するなど変更が
加えられている。赤い帯をセンターに配した伝統のデザインは健在。
●写真引用:footballshirtculture.com:Ajax Amsterdam 11/12 Adidas Home Shirt Leaked
【アヤックスユニフォーム関連リンク】
●アヤックスユニフォーム特集
●アヤックスユニフォーム価格比較表
アヤックス10/11ホームユニフォームを、2010年7月23日に行なわれたプレシーズンマッチ、
チェルシー戦より。アヤックスの本拠地、アムステルダム・アレナで行なわれたこの一戦に
アヤックスは伝統の赤白×白×白の2010/11ホームキットで登場した。試合は3-1で
アヤックスが快勝している。

↑2010ワールドカップの日本戦で、途中出場を果たしたデンマーク代表の
エリクセン(背番号18)。

↑トビー・アルデルヴァイレルト(背番号3)はアヤックス生え抜きのDFだ。

↑左サイドバックをこなすフルノン・アニータ(背番号5)。
久々に新ユニフォーム情報を。今日はアヤックス10/11ホームユニフォーム。4月21日の
エントリーで10/11アウェイユニフォームを紹介してから2ヶ月以上が過ぎた6月26日、
アヤックスのオフィシャルサイトで2010ホームユニフォームの画像が公開された。
2010ワールドカップでウルグアイ代表ベスト8進出の原動力となったルイス・スアレスを
センターに配したバナーが登場。公式オンラインショップにもホームユニフォーム、
ホームパンツ、ホームソックスがお目見えしている。襟付きVネックからラウンドネック
となった新ユニ。ネックとAEGONのスポンサーロゴの間の赤い帯部分には、リヴァプール
新ユニのようなパターンがシャドウプリントによりあしらわれているようだ。
下の画像は公式サイトからDR可能である。

●写真引用:
アヤックス公式サイト
エールディヴィジの名門、アヤックス10/11ユニフォームがオフィシャルサイトでお披露目されている。
真っ先に登場したサッカーユニフォームは、10/11アウェイ。カンペオンを用いた黒基調のサッカー
ユニフォームから、アルゼンチン代表2010アウェイやメキシコ代表2010ホームと同テンプレートの
ダークネービー基調へと姿を変えた。ショルダーのスリーストライプはネオンカラーを採用。昨今の
サッカーユニフォームのトレンドとなっている、蛍光色を取り入れたカラーリングがポイントだ。
左胸のエンブレムもネオンカラーによって彩られている。

↑この記事をアップした時点でのアヤックス公式HPトップページ。右上が10/11新ユニフォームのバナー。

↑ネオンカラーをアクセントにした新ユニはご覧の通りのルックス。

↑暗くなるとショルダーのネオンカラーが発光。AEGONのスポンサーロゴは
どうやらネオンカラーが用いられていないようだ。
下の2枚の画像は、アヤックス公式サイトでダウンロードが可能だ。