サッカーレプリカユニフォームnavi  HOME > カテゴリー [リオネル・メッシ ]













リオネル・メッシ(Lionel Messi)ユニフォーム特集 

リオネル・メッシ。ブラウグラナ(青×エンジ)のバルセロナユニフォーム、アルビセレステス(水色×白)のアルゼンチン代表ユニフォームのエースナンバー10を背負う世界No.1アタッカー。変幻自在のコンビネーションで敵を圧倒するバルサ超絶オートマティズムにおいて、カンテラが輩出した最高傑作は唯一無二の存在。驚異の決定力は、世界で最も美しく、最も攻撃的なサッカーでフットボールシーンの頂点に立つチームの中でひときわ異彩を放つ。


バルセロナ11-12ホームユニフォーム10メッシフルマーキング
バルセロナ11-12ホーム
リーガエスパニョーラ

バルセロナ11-12ホームユニフォーム10メッシUCL
バルセロナ11-12ホーム
チャンピオンズリーグ

バルセロナ11-12ホームユニフォーム10メッシ2011クラブワールドカップ
バルセロナ11-12ホーム
2011クラブワールドカップ


『美しく勝利せよ』を追及し続けるバルセロナのDNAを刻み込んだ体には、ズバ抜けた加速力で瞬時にトップスピードへ到達する世界最軽量ハイスペックエンジンを搭載。足に吸い付く天性のタッチでボールを操り、緩急つけた冴え渡るドリブルでゴールに迫る様は全盛時のマラドーナそのもの。ワールドクラスのDFですら『わかっちゃいるけど止められない』が本音だろう。

本名はリオネル・アンドレス・メッシ(Lionel Andres Messi)。愛称はレオ。アルゼンチン共和国サンタフェ州ロサリオ出身。1987年6月24日生まれ。サッカーを始めたのは3才ごろ。5才の時に入った地元少年サッカーチーム「グランドーリ」では、巧みなドリブルで上級生たちを次々とブチ抜いていた。7才になりロサリオの名門クラブ「ニューウェルス・オールドボーイズ」下部組織に進み、2000年にバルセロナのセレクションに参加。当時のトップチーム指揮官カルロス・レシャックは、身長143cmの小さな体に宿る天賦の才を即座に見抜きこう言った。「紙ナフキンでも何でもいいから今すぐ契約書を作れ」。


バルサの哲学を学び、バルサの流儀で育てられた少年は、アカデミーでトレーニングを重ねながら成長障害の治療を続け、驚異的なボディーバランスとテクニックを我が物にしていく。そして2003年11月、バルサBでプレーしていた16才5ヶ月の逸材に、ポルトとフレンドリーマッチを行うトップチームから声がかかりポルトガル遠征に帯同。11月16日のエスタディオ・ドラゴン落成記念試合において、背番号14のバルセロナ03-04アウェイユニフォームを着て後半途中出場。非公式ながらトップチームデビューを飾る。この試合において23分間のプレーで2度の決定機を演出したメッシ。モウリーニョ率いるUEFAカップ王者を相手に、何ら臆することなく堂々渡り合ってみせたのだった。


バルセロナ(FC Barcelona)
公式戦デビューはポルト戦から約11ヶ月後の17才117日の時。ライカールトをして「バルサの未来」と後に言わしめるカンテラーノは、バルセロナダービーとなった2004年10月16日のリーガ第7節vsエスパニョール戦に番号30の04-05ユニフォームでピッチに立った。リーガ戦終盤の2005年5月1日の第34節vsアルバセテ戦では、当時のクラブ最年少得点記録を更新するリーガ初ゴールをマークしている。

右ウィングのレギュラー確保を目指した2005/2006シーズンにクラシコ初出場。2005年11月20日、ベルナベウで行われたリーガ第12節vsレアル・マドリード戦でクリエイティブなプレーを連発。白い巨人をチンチンにして0-3の勝利に貢献した。

背番号19に変わり、バルサの主力となった2006/2007シーズンは、才能の片鱗を物語る2つのビッグプレーが誕生。まずは97823人の大観衆を収容した本拠地カンプ・ノウ開催のクラシコハット。2-3の1点ビハインドでアディショナルタイムに突入した、2007年3月10日のリーガ第26節vsレアル・マドリード戦。この日すでに2ゴールを決めていたメッシは、敗戦濃厚の91分にロナウジーニョのパスを受けるとドリブル突破からロスタイム同点弾を放ちバルサの窮地を救ったのだ。レジェンド、ロマーリオ以来13年ぶり6人目のホーム開催クラシコハットは、クラシコ最年少ハットトリック記録を塗り替える快挙。翌11日のムンド・デポルティーボ紙には『メッシ、メッシ、メッシ!』のタイトルが踊った。2つ目のビッグプレーは世界中を騒然とさせたマラドーナ伝説の5人抜きの再現。2007年4月18日のコパ・デル・レイ準決勝1stレグvsヘタフェ戦29分、センターライン付近から一気に加速すると4人を抜き去り、最後はGKもきっちりかわして5人抜きドリブルシュートを決めた。1986WCメキシコ大会のアルゼンチンvsイングランド戦でマラドーナが駆け抜けたのとほぼ同ルートを辿った超絶プレー。マラドーナがボールタッチ13回で62メートル10秒、対するメッシはボールタッチ13回で58メートル11秒で5人抜きを完遂している。

トップチーム5シーズン目の2008/2009シーズンに、バルセロナ入団に匹敵するターニングポイントが訪れメッシは大きな飛躍を遂げる。転機をもたらしたのは新監督に就任したペップことグアルディオラだ。現代サッカーを代表する若きカリスマは、チームの象徴ロナウジーニョを放出し改革を断行。メッシを新エースに指名し背番号10を託した。「バルサのNo.1はメッシだ」。そう公言してはばからないグアルディオラの期待に応え、世界最高のフットボーラーたちと高次元で連動。リーガでは自己最多23ゴールをマークし得点ランキング2位に躍進。国王杯ファイナルでは決勝弾を放ち、UEFAチャンピオンズリーグでは得点王に。クラブ創設110年の節目にスペイン勢初のトレブル(三冠)、2009年度の前人未到6冠の原動力となったメッシは、09バロンドールとFIFA年間最優秀選手賞をダブル受賞を果たす。2008/2009シーズン通算38ゴールもさることながら、特筆すべきは大きな怪我なく初めてフルシーズンを戦い抜いたこと。爆発的スピードを支えきれず、毎シーズン繰り返していた筋肉系トラブルをバルセロナ医療チームが総力を挙げてケア。同時期に始めた食生活見直しの効果もあり、年間51試合に出場できたのである。

世界最高峰に上り詰めたバルセロナとメッシに対し、以降、国内外で包囲網が敷かれるが、ライバルの挑戦を跳ね返してチームは2009/2010シーズンはリーガと国王杯、2010/2011シーズンはリーガとUCL2の冠を達成。メッシは3年連続チーム内得点王、3年連続UCL得点王、リーガ2009/2010得点王とゴール量産。アルゼンチン人初戴冠となったバロンドールは2010年、2011年も選出され3年連続受賞。2011年に新設されたUEFA最優秀選手賞にも選出されるなど、名実ともに世界No.1フットボーラーとなった。


アルゼンチン代表(Argentina National Football Team)
2005年5月のリーガ初ゴールから1ヶ月後、6月10日にオランダで開幕した2005FIFAワールドユース選手権に飛び級で招集。6得点2アシストを挙げ得点王と大会MVPに輝く活躍で、チームをワールドユース5度目の優勝へと導いた。同世代トップ選手が集う国際大会での異次元プレーは、すぐさまフル代表の道を切り開く。ワールドユース決勝翌月の2005年8月17日、国際親善試合vsハンガリー戦63分から途中出場しフル代表デビュー!! 年代別カテゴリーを一気に飛び越え18才55日で母国の最高峰へ到達すると、フル代表6試合目の2006年3月1日に行われた国際親善試合vsクロアチア戦で代表初ゴールをマーク。そして2006WCドイツ大会を迎える。

背番号19のアルゼンチン代表06ユニフォームが与えられたメッシは、6月16日のグループリーグ第2戦vsセルビア・モンテネグロ戦75分からマキシ・ロドリゲスに代わりピッチに登場。直後の78分にクレスポのゴールをアシストすると、88分にワールドカップ史上3番目に若い18才357日の初ゴールを決め鮮烈デビューを飾った。アルゼンチン代表WC史上最年少出場記録、最年少得点記録、最年少アシスト記録もこの一戦において樹立している。

ベネズエラで開催されたコパ・アメリカ(南米選手権)2007は背番号18のユニで全6試合出場2得点を記録。5試合でスタメンに名を連ね、2度マンオブザマッチに選出されるパフォーマンスを披露。レギュラーの座を不動のものに。金メダルを獲得した翌2008年の北京オリンピックでは、背番号15のアルゼンチン代表08ユニフォームでプレー。5試合に出場し2ゴールをマークした。

バロンドール初受賞翌年に自身2度目の大舞台、2010WC南アフリカ大会に出場。スタープレーヤーひしめく優勝候補アルゼンチン代表のエースとして背番号10を背負った。世界最高フットボーラーとは何たるかを証明するはずだったが、一度もゴールネットを揺らすことなく準々決勝でドイツに敗れてしまう。

2011年7月1日にコパ・アメリカ2011が母国で開幕。南米選手権15度目の優勝を義務づけられたホスト国の大黒柱は、大会最注目フットボーラーとして国民の期待を一身に背負い4試合に出場しマン・オブ・ザ・マッチに選出されること2回。だが、ゴールの歓喜を前年のワールドカップ同様に味わえぬまま、準決勝でウルグアイに屈し大会から姿を消した。



リオネル・メッシ 基本情報
本名
リオネル・アンドレス・メッシ
欧文
Lionel Andrés Messi
愛称
レオ、プルガ、プルガ・アトミカ
ポジション
FW、MF
背番号
10
生年月日
1987年6月24日
国籍
アルゼンチン、スペイン
出身地
アルゼンチン共和国サンタフェ州ロサリオ出身
身長
169㎝
体重
67kg
契約
2016年6月末
移籍金
2億5000万ユーロ(約261億円)
年棒
950万ユーロ(約13億1000万円)
プロデビュー
2004年10月16日 リーガエスパニョーラ2004-2005シーズン
第7節バルセロナvsエスパニョール
代表デビュー
2005年8月17日 国際親善試合アルゼンチン代表vsハンガリー代表
公式サイト
http://www.leomessi.com/
公式フェイスブック
http://www.facebook.com/LeoMessi
公式モバイルサイト
http://www.diamondblog.jp/main/special/101111_messi_mobile/
レオ・メッシ財団
http://www.fundacionleomessi.org/index.php
バルセロナ公式サイト
http://www.fcbarcelona.es/
バルセロナ公式サイト(日本語)
http://www.fcbarcelona.jp/





シーズン
所属クラブ
リーグ
背番号
2004/2005
バルセロナ
リーガエスパニョーラ
30
2005/2006
バルセロナ
リーガエスパニョーラ
19
2006/2007
バルセロナ
リーガエスパニョーラ
19
2007/2008
バルセロナ
リーガエスパニョーラ
19
2008/2009
バルセロナ
リーガエスパニョーラ
19
2009/2010
バルセロナ
リーガエスパニョーラ
10
2010/2011
バルセロナ
リーガエスパニョーラ
10
2011/2012
バルセロナ
リーガエスパニョーラ
10





主要獲得タイトル
バルセロナ
リーガエスパニョーラ
2004-2005、2005-2006、2008-2009、2009-2010、2010-2011
スペイン国王杯
2008-2009
スペインスーパーカップ
2005、2006、2009、2010、2011
UEFAチャンピオンズリーグ
2005-2006、2008-2009、2010-2011
UEFAスーパーカップ
2009、2011
FIFAクラブワールドカップ
2009
リーガエスパニョーラ得点王
2009-2010
UEFAチャンピオンズリーグ得点王
2008-2009、2009-2010、2010-2011
ゴールデンシュー
2009-2010
バロンドール
2009
UEFA欧州最優秀選手賞
2011
FIFA年間最優秀選手
2009
FIFAバロンドール
2010
ブラヴォー賞
2007
ゴールデンボーイ
2005
アルゼンチン代表
FIFAワールドユース
2005
北京オリンピック
2008
FIFAワールドユース得点王
2005
FIFAワールドユース最優秀選手
2005
コパ・アメリカ最優秀若手選手
2007




バルセロナ11-12ユニフォーム
▲バルセロナユニフォーム特設コーナー(メッシマーキング入り、直筆サイン入り取扱い)▲



アルゼンチン代表2011ユニフォーム価格比較表
▲アルゼンチン代表ユニフォーム特設コーナー(メッシマーキング対応取扱い)▲




メッシ(Messi)ユニフォームギャラリー
ギャラリー掲載中のユニは、メッシがプロのキャリアをスタートしてから現在に至るまで着用したモデルです。
現行モデルの通販は当サイト「バルセロナユニフォーム」、別館「アルゼンチン代表ユニフォーム」特設ページでご案内中。
特設ページは上記掲出バルセロナバナー、アルゼンチン代表バナーをクリックするとジャンプ可能。ぜひお立ち寄りください




バルセロナ04-05ホームユニフォーム
バルセロナ04-05ホーム


バルセロナ04-05アウェイユニフォーム
バルセロナ04-05アウェイ


バルセロナ04-05サードユニフォーム
バルセロナ04-05サード


バルセロナ05-06ホームユニフォーム
バルセロナ05-06ホーム



バルセロナ05-06アウェイユニフォーム
バルセロナ05-07アウェイ・サード



バルセロナ06-07ホームユニフォーム
バルセロナ06-07ホーム
unisefロゴなし


バルセロナ06-07ホームユニフォーム
バルセロナ06-07ホーム
unisefロゴ

バルセロナ06-07アウェイユニフォーム
バルセロナ06-07アウェイ
unisefロゴなし


バルセロナ06-07アウェイユニフォーム
バルセロナ06-08アウェイ・サード
unisefロゴ

バルセロナ07-08ホームユニフォーム
バルセロナ07-08ホーム

バルセロナ07-08アウェイユニフォーム
バルセロナ07-09アウェイ・サード

バルセロナ08-09ホームユニフォーム
バルセロナ08-09ホーム

バルセロナ08-09ホームユニフォーム2009コパデルレイ決勝
バルセロナ08-09ホーム
コパデルレイファイナル

バルセロナ08-10アウェイ・サード
バルセロナ08-10アウェイ・サード


バルセロナ09-10ホームユニフォーム2009CWCチャンピオンパッチつき
バルセロナ09-10ホーム
2009CWCチャンピオンパッチ

バルセロナ09-10アウェイユニフォーム2009CWC
バルセロナ09-10アウェイ
2009CWC

バルセロナ10-11ホームユニフォーム2009CWC
バルセロナ10-11ホーム
2009CWCチャンピオンパッチ

バルセロナ10-11ホームユニフォーム
バルセロナ10-11ホーム


バルセロナ10-11ホームユニフォームLa Marato チャリティパッチ
バルセロナ10-11ホーム
La Marato チャリティパッチ

バルセロナ10-11ホームユニフォームEsport3チャリティパッチ
バルセロナ10-11ホーム
Esport3チャリティパッチ

バルセロナ10-11ホームユニフォーム2011UCL決勝
バルセロナ10-11ホーム
2011CLファイナル

バルセロナ10-11アウェイユニフォーム2009CWC
バルセロナ10-11アウェイ
2009CWCチャンピオンパッチ

バルセロナ10-11アウェイユニフォーム
バルセロナ10-11アウェイ


バルセロナ10-11アウェイユニフォームCL
バルセロナ10-11アウェイ
チャンピオンズリーグ

バルセロナ10-11アウェイユニフォームCL
バルセロナ10-11アウェイ長袖
チャンピオンズリーグ

バルセロナ11-12ホームユニフォーム10メッシフルマーキング
11-12ホーム


バルセロナ11-12ホームユニフォーム2011CWCチャンピオンパッチ
11-12ホーム
2011CWCチャンピオンパッチ

バルセロナ11-12ホームユニフォーム10メッシ2011クラブワールドカップ
11-12ホーム
2011クラブワールドカップ

バルセロナ11-12ホームUCLユニフォーム10メッシ
11-12ホーム
チャンピオンズリーグ

バルセロナ11-12ホームユニフォーム10メッシ2012スペイン国王杯決勝
11-12ホーム
2012コパ・デル・レイ決勝

バルセロナ11-12アウェイユニフォーム10メッシ
バルセロナ11-12アウェイ


バルセロナ11-12アウェイユニフォーム10メッシUCL
11-12アウェイ
チャンピオンズリーグ

バルセロナ12-13ホームユニフォーム10メッシ2011CWCパッチ
12-13ホーム
2011CWCチャンピオンパッチ

アルゼンチン代表04ホームユニフォーム
アルゼンチン代表04ホーム

アルゼンチン代表04アウェイユニフォーム
アルゼンチン代表04アウェイ

アルゼンチン代表06ホームユニフォーム
アルゼンチン代表06ホーム

アルゼンチン代表06アウェイユニフォーム
アルゼンチン代表06アウェイ

アルゼンチン代表08ホームユニフォーム
アルゼンチン代表08ホーム

アルゼンチン代表08アウェイユニフォーム
アルゼンチン代表08アウェイ

アルゼンチン代表2010ホームユニフォームWCナイジェリア戦フルマーキング
アルゼンチン代表2010ホーム
vsナイジェリア

アルゼンチン代表2010ホームユニフォームWCドイツ戦フルマーキング
アルゼンチン代表2010ホーム
vsドイツ

アルゼンチン代表2011ホームユニフォームadidasフレンドリーマッチロゴ
アルゼンチン代表2010ホーム
adidasフレンドリーマッチロゴ

アルゼンチン代表2010アウェイユニフォームWCギリシャ戦フルマーキング
アルゼンチン代表2010アウェイ
vsギリシャ

アルゼンチン代表2011ホームユニフォーム10メッシ
アルゼンチン代表2011ホーム


アルゼンチン代表2011ホームユニフォーム10メッシコパアメリカ2011
アルゼンチン代表2011ホーム
コパアメリカ2011

アルゼンチン代表2011アウェイユニフォーム10メッシ
アルゼンチン代表2011アウェイ


アルゼンチン代表2011アウェイユニフォームadidasフレンドリーマッチロゴ
アルゼンチン代表2011アウェイ
adidasフレンドリーマッチロゴ


Coming Soon!!





スポンサーサイト





[ 2011/02/19 13:40 ] リオネル・メッシ | TB(0) | CM(0)