上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
横浜Fマリノス20周年記念ユニフォーム画像が公式発表された。同時発表された販売詳細によると、
4月1日10時よりトリコロールワン オンラインショップ、サッカーショップKAMOオンラインストアほか、
ごく一部の店舗にて取扱いになるとなるとのことだ。テンプレ―トにLICENSE(ライセンス)を採用
した2012ホームユニフォーム、アウェイユニフォームだったが、今回お披露目された20周年記念ユニ
に用いられているのはCondivo12(コンディボ12)。デザインソースは木村和司、金田喜稔、水沼貴史、
長谷川健太、柱谷哲二、柱谷幸一、レナトらを擁し、1988-89シーズン、1989-90シーズンJSL2連覇
を成し遂げた日産自動車サッカー部黄金期のユニフォーム。そして、1992年の横浜マリノス創設当時の
ユニフォーム。両者にインスパイアを受け現代風にアップデートしたスぺシャルエディションとなった。
当20周年記念ユニフォームは、Jリーグ公式戦ホーム主催4試合で着用されることがすでに決定済み。
3月31日vs鹿島アントラーズ、5月19日vsガンバ大阪、6月30日vs名古屋グランパス、7月28日vs清水
エスパルスにてマリノスメンバーが記念ユニを纏いピッチに立つ。
以下、マリノス公式サイトで発表された販売詳細から重要要素を抜粋する。
●20周年記念レプリカ(大人用) 12,600円 サイズ:S・M・L・O・XO・2XO
●20周年記念レプリカ(キッズ用) 11,025円 サイズ:130・140・150・160cm
★限定商品のためサイズ毎に完売した時点で予約終了。
●予約期間:4月1日(日)10:00~4月15日(日)23:59まで
●予約店舗:トリコロールワン オンラインショップのみで受付。
※下記オフィシャルショップでも取り扱いあり。
サッカーショップKAMO横浜駅前店(TEL.045-316-8856)
横浜黒川スポーツGALLERY-2港南台テスコ店(TEL.045-832-2191)
横浜黒川スポーツGALLERY-2港北店(TEL.045-910-0635)
安藤スポーツ(TEL.045-331-2461)
●掲載ユニ詳細⇒【サッカーショップ加茂】 横浜F・マリノス ユニフォーム・ファングッズ 写真引用:サッカーショップKAMO横浜Fマリノス20周年記念ユニフォーム特設ページより。
サッカーショップKAMOオンラインストアでは4月1日10時よりネット予約開始となる。
【横浜Fマリノスユニフォーム関連リンク】 ●Jリーグユニフォーム通販一覧
スポンサーサイト
2012年1月14日に公式発表されたジェフ2012ホームユニフォーム、2012アウェイユニフォームの
高解像画像、ジェフ公式サイトにアップ済みのスワッチの画像を。2012シーズンで6シーズン目となる
kappaが供給するのは、コンバットをテンプレートにしたイエロー基調のホームユニフォーム。そして
ジェフ史上初の黒基調となるアウェイユニフォーム、白基調のサードユニフォーム、緑基調のGKユニ
フォームだ。左右非対称デザインのホーム、アウェイ、サードの前後の身頃に落とし込まれたグラフィ
ックのコンセプトは「スピード感」。GKユニフォームには、ジェフのクレストに描かれている秋田犬に
インスパイアされたグラフィックが展開されている。販売開始は2月24日。ジェフ公式オンラインストア
では、数量限定でオーセンティックも取扱う。
●写真引用:【サッカーショップ加茂】 ジェフユナイテッド千葉 ユニフォーム・ファングッズ ●写真引用:ジェフ公式サイト:2012シーズンモデルレプリカゲームシャツ、オーセンティックゲームシャツ及びトレーニングウェアの販売について ジェフ千葉2012ホームユニフォーム。テンプレートはコンバット。
ジェフ千葉2012アウェイユニフォーム。
以下、ジェフ公式サイトアップ中に絵型を掲載。こちらは2012ホームユニフォーム。
コンバットの側面縫製詳細がしっかり見て取れる、非常にためになる画像。
2012アウェイユニフォームの絵型。
高解像画像では紹介できなかったジェフ2012サードユニフォーム。
最後にアップするのは2012GKユニフォームだ。
【ジェフユニフォーム関連リンク】 ⇒Jリーグユニフォーム通販一覧
コンサドーレ札幌2012ユニフォームの高解像画像を、ホーム半袖ユニフォーム、アウェイ
半袖ユニフォームともにアップしたい。2008シーズン以来のJ1復帰を果たしたコンサドーレに
ユニフォームを供給するのは、昨シーズンに引き続きkappaだ。伝統の赤黒ストライプは
2010ユニフォームと比べるとピッチが細くなり、前身頃に黒ストライプが4本になった。スト
ライプとともに前身頃、後身頃いずれにもグラデーションで表現した雪の結晶モチーフが
プリントされてりる。白基調の2012アウェイユニフォームは、kappaの名機、コンバット
がテンプレートに採用された。
●写真引用:【サッカーショップ加茂】 コンサドーレ札幌 ユニフォーム・ファングッズ ●写真引用:コンサドーレ公式サイト:レプリカユニフォーム(1st・2nd)2012 クラブコンサドーレ会員優先予約及び一般発売のお知らせ コンサドーレ札幌2012ホームユニフォーム。ショルダーのオミニ(kappaロゴ)は3連タイプ。
コンサドーレ札幌2012アウェイユニフォーム。こちらはビッグオミニ。
コンサドーレ公式サイトで1月19日に公開された新ユニフォームの絵型。
裁断や縫製についてはこちらのイラストが非常に参考になる。
【コンサドーレ札幌ユニフォーム関連リンク】 ⇒Jリーグユニフォーム通販一覧
鹿島アントラーズ2012ユニフォームが公式発表された。今回の発表を受け、各サッカーショップでは
プレオーダーがスタート。全国一斉販売は2月24日(金)の予定だ。未だ傷の癒えぬ東日本大震災
からの復興への想い、Jリーグ6位に終わったチームの復権をかけ、『SMILE AGAIN with PRIDE
(笑顔と誇りをもう一度)』をスローガンに掲げた2012シーズン用ユニフォームは、ホーム、アウェイに
加え、3年ぶりにサードユニフォームがラインナップに加わった。
アントラーズ2012ホームユニフォームの配色は、バーシティレッド×ダークオブシディアン×フットボール
ホワイト。スリーブや両サイドには、サブカラーの定番となったネイビーがあしらわれる。2012アウェイ
ユニフォームは、歴代アントラーズユニフォーム史上初のネイビー基調。ダークオブシディアン×トレ
ジャーブルー×ハイボルテージの配色だ。2009ユニ以来、3年ぶりに復活を遂げた2012サードユニ
フォームはフットボールホワイト×トレジャーブルー×ダークオブシディアン。
オフィシャルネームナンバーについては、2012登録選手を記載したので参考にされたし。
【2012シーズン鹿島アントラーズメンバー】 1 佐藤昭大、3 岩政大樹、4 山村和也、5 アレックス、6 中田浩二、7 新井場徹、8 ジュニーニョ、
9 大迫勇也、10 本山雅志、11 フェリペ・ガブリエル、13 興梠慎三、14 増田誓志、15 青木剛、
16 本田拓也、17 佐々木竜太、18 中川義貴、19 岡本英也、20 柴崎岳、21 曽ケ端準、22 西大伍、
23 昌子源、24 伊東幸敏、25 遠藤康、26 鈴木隆雅、27 梅鉢貴秀、28 土居聖真、29 川俣慎一郎、
30 宮内龍汰、31 八木直生、40 小笠原満男
●写真引用:【サッカーショップ加茂】 鹿島アントラーズ ユニフォーム・ファングッズ ●写真引用:鹿島アントラーズ公式サイト:2012年レプリカユニフォーム(1ST半袖) 先行受付・店頭販売のお知らせ 【鹿島アントラーズ2012ホームユニフォーム】 【鹿島アントラーズ2012オフィシャルネームナンバー】 こちらはアントラーズ公式サイトより
【鹿島アントラーズ2012アウェイユニフォーム】 【鹿島アントラーズ2012サードユニフォーム】 【鹿島アントラーズユニフォーム関連リンク】⇒Jリーグユニフォーム通販一覧
34才の若さで天に召された元日本代表DF、松田直樹選手の追悼試合、松田直樹メモリアルゲームが
1月22日、4万人の大観衆を集めて日産スタジアムで開催された。同追悼試合は横浜FマリノスOB vs
NAOKI FRIENDSに分かれ、発起人でマリノス時代の同期・安永氏はじめ、中田英寿、三浦知良、中山
雅史ほか80人が参加している。当初、試合会場のみで販売されることになっていた、松田直樹メモリアル
松本山雅FCユニフォームだったが、関係各方面との調整の末、期間限定で販売が決定した。左胸に松田
選手をモチーフにした大会ロゴ、そして背番号および胸番号「3」がマーキングされたユニフォームは、
1月31日(火)までの完全予約受注生産となる。
●写真引用:サッカーショップ加茂 【松田直樹メモリアル松本山雅FCユニフォーム】 【松田直樹メモリアル横浜FマリノスOBユニフォーム】 【松田直樹メモリアルNaoki Friendsユニフォーム】
サンフレッチェ広島2012ユニフォーム、ホーム、アウェイ、サードの高解像度画像を。カラーリングは
2012ホームユニフォームがバーシティパープル×インク×フットボールホワイト、2012アウェイユニ
フォームがメロンクラッシュ×ライトクリムゾン×フットボールホワイト、2012サードユニフォームが
フットボールホワイト×ジェットストリーム×インク。
濃淡のチェック柄が落とし込まれたホームユニフォーム。チェック柄は山岳地域と大小約140の島で
構成される広島県を表現したもの。アウェイ、サードのボーダーは、世界遺産に登録されている厳島
神社の五重塔にインスパイアされたデザインである。
●写真引用:【サッカーショップ加茂】 サンフレッチェ広島 ユニフォーム・ファングッズ サンフレッチェ広島2012ホームユニフォーム サンフレッチェ広島2012アウェイユニフォーム サンフレッチェ広島2012サードユニフォーム 【サンフレッチェユニフォーム関連リンク】 ●Jリーグユニフォーム通販一覧
浦和レッズ2012ホームユニフォーム、アウェイユニフォーム、サードユニフォームが2012年
1月19日に公式発表されたエンブレムはいずれのユニにも、クラブ創設年度から現在に至る
「1992-2012」のナンバー&月桂樹のカップリングとなった20周年記念のスペシャルエディ
ションが搭載される。2012ホームユニフォームは昨年来、フットボールシーンでトレンドとなって
いるクラシカルなルックスのポロネック仕様。黒基調の2012アウェイユニフォーム、白基調の
2012サードユニフォームは、前身頃にダイヤモンドモチーフを大胆に配した左右非対称デザインだ。
新ユニフォームがレッズ公式オンラインショップ、各サッカーショップで販売開始となるのは
2月4日(土)。初期デリバリーとして投入されるのはホーム半袖、ジュニア用ホーム、サード
半袖、GKユニフォーム。ホーム長袖は3月、アウェイ半袖は8月上旬の販売となる見込み。
当サイト提携店舗サッカーショップKAMOでは、1月24日(金)プレオーダー受付開始となる。
●写真引用:浦和レッズ公式サイト:2012シーズンユニフォーム ●参考記事:浦和レッズ公式サイト:ユニフォーム2012モデル発表 浦和レッズ2012ホームユニフォーム
浦和レッズ2012アウェイユニフォーム 浦和レッズ2012サードユニフォーム
【浦和レッズユニフォーム関連リンク】 ●Jリーグユニフォーム通販一覧
サンフレッチェ2012新ユニフォームの画像がサッカーショップKAMO公式サイト上で公開された。
2012ホームユニフォームは前身頃、後身頃にパープルの濃淡でブロックチェックを配したシャレっ
気たっぷりのデザイン。アストンヴィラ11-12ユニフォーム風のルックスだ。アウェイ、サードは
ピッチの異なるボーダー連ねたユニとなる。ともに胸にはパープルのラインがあしらわれる。
当2012ユニフォームの販売は2月25日(土)に決定済み。予約は1月21日に開始となる。
●写真引用:【サッカーショップ加茂】 サンフレッチェ広島 ユニフォーム・ファングッズ サンフレッチェ2012ホームユニフォーム
サンフレッチェ2012アウェイユニフォーム
サンフレッチェ2012サードユニフォーム
サッカーショップKAMOにアップされた、サンフレッチェ2012新ユニフォーム大バナー。
最後に掲載するのは、サンフレッチェ広島2012ユニフォームのヴィジュアル画像。
【サンフレッチェ広島ユニフォーム関連リンク】 ●Jリーグユニフォーム通販一覧
横浜Fマリノス2012ホームユニフォームの画像および2012アウェイユニフォームのイラストを。
クラブ創設20周年の節目に、adidasとキットサプライヤー契約を結んだFマリノス。トリコロール
カラーのユニフォームにアディダスパフォーマンスロゴが復活するのは実に5年ぶりとなる。
テンプレートは日本代表2012ユニフォームと同タイプ。マテリアルも日本代表同様、速乾性に
優れた「Fabric JAPAN」が用いられている。2012ホームユニフォームにはカモメがはばたく
グラフィックが、2012アウェイユニフォームには碇のグラフィックがいずれも前身頃に展開。
●写真引用:【サッカーショップ加茂】 横浜F・マリノス ユニフォーム・ファングッズ 【横浜Fマリノス2012ホームユニフォーム】 【横浜Fマリノス2012アウェイユニフォーム】 【横浜Fマリノスユニフォーム関連リンク】 ●Jリーグユニフォーム通販一覧
鹿島アントラーズ2011ナビスコ杯優勝記念Tシャツが登場する。10月29日のナビスコカップ決勝vs浦和戦
105分に大迫のゴールで延長戦にもつれ込む激闘を制した鹿島アントラーズ。チャンピオンTシャツの前身
には、過去、アントラーズが手中に収めてきたタイトル数を雄弁に物語る15個の星があしらわれ、後身頃には
トロフィーとともに2011ナビスコカップメンバーの名前が刻まれている。
販売価格は3,990円でNIKEフラッグシップストア原宿、鹿島アントラーズオフィシャルショップにて11月6日
まで予約が可能。当サイト提携店舗のサッカーショップKAMOオンラインショップでも11月1日より通販予約が
11月1日よりスタートしている。
●写真引用:ナイキ公式ブログ:鹿島アントラーズのチャンピオンズTシャツが登場
| HOME |
次ページ≫