上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
南米選手権用サッカーユニフォーム、アルゼンチン代表2011ホームユニフォームの通販が 開始となった。ホームユニフォームのうち、第1弾として登場したのはオーセンティック テックフィット(TECHFIT)だ。2010ユニフォームで初登場となったテックフィット。当時は 専用のスペシャルボックス入りで販売されたが、今回のテックフィットはアルゼンチン代表 カラーに彩られた保存用のユニフォームカバー&ハンガーがセットになっている。 一般流通バージョンのアルゼンチン代表2011ホームレプリカユニフォームが通販開始となるのは 4月上旬。当サイト提携店舗のサッカーショップKAMOでは早くも通販予約受付をスタートさせた。 定価は9,975円となる。 【アルゼンチン代表2011ホームオーセンティックテックフィット】 ↑専用のユニフォームカバーとハンガーがセットになった2011モデルのテックフィット。 アルゼンチン代表2011ホームユニフォームのトップを切って販売がはじまっている。 【アルゼンチン代表2011ホームレプリカユニフォーム】 ↑こちらはレプリカユニフォーム。4月上旬に販売が開始となる。
スポンサーサイト
アルゼンチン代表11-12ホームユニフォームが、2011年3月16日に25000人の観衆を集めて 行われたvsベネズエラでお披露目された。ブエノスアイレスのサン・ファンスタジアム こけらおとしとなった、国際親善試合アルゼンチン代表vsベネズエラ代表。アルゼンチン メンバーは、メッシら主力組みの召集はなく国内組み中心の編成となった。試合は4-1 で アルゼンチン代表が勝利し、2011ホームユニフォームのデビュー戦に花を添えている。  ↑アルゼンチン代表新ユニフォームのテンプレートはカンペオン11。両袖にはこの日、 adidas(アディダス)フレンドリーマッチロゴが配置された。写真はこの日、2ゴールを 記録したモウチェ(背番号7)。 PHOTO:Getty Images  ↑20分に先制弾を決めた背番号11、クリスチャン・チャベス。この日のホームユニフォームは 水色白×黒×黒のアンサンブル。 PHOTO:Getty Images  ↑サッカーユニフォームの後身頃マーキングは、アディダス統一書体の背番号のみの。 カンペオン11の特徴であるサイドメッシュの切り替えにも注目。 PHOTO:Reuters Pictures  ↑ハーフタイムに東北地方太平洋沖地震の被災者に対し、両チームのメンバーが黙とうをささげた。 PHOTO:Getty Images
アルゼンチン代表2011ユニフォームが2011年3月に入り日本国内で通販開始となった。 胸のパネル使いが特徴的なアウェイ新ユニフォームのカラーリングは、カレッジネイビー× ホワイト。4月発売の2011ホームユニフォームに先駆け、2011年3月上旬にリリースされた。 当サイト提携店舗、フットボールマックスにて販売中の新ユニ画像をご覧あれ。
2011南米選手権(コパアメリカ)用となる アルゼンチン代表2012ユニフォーム2011ホームキットが ベールを脱いだ。投入された今回の新ユニフォーム、11-12ホームは、adidas(アディダス)が ユニフォームサプライヤー契約を結ぶ強豪国用テンプレートのカンペオン11(Campeon 11)。 アディダス2011最新テンプレートで、スペイン代表2011ユニフォームと同じものが採用された。 センターに08ユニフォーム以来となる水色を据えたストライプは、2010ユニフォームよりも ワイドなピッチを採用。前後の身頃がしろ2本づつとなったのはadidas(アディダス)初となる。 ネックラインには襟が復活。こちらはReebok(リーボック)最後のサッカーユニフォームと なった01ユニフォーム以来だ。 ネイビー基調のアウェイ新ユニフォームは99ユニ(サプライヤーはReebok)以来となる胸に ボーダーを配したデザイン。ピッチのことなるボーダーの最上部に位置するワイドなブルー ボーダーは、エンブレムに向かってグラデーションつけた凝りようである。なお、アウェイ ユニフォームのネック正面、バックのネック直下、袖ぐりにベージュをセットした点が、 アルゼンチン代表歴代アウェイユニフォームの中で特筆すべき点。 なお、アルゼンチン代表2011ユニフォームの販売開始は4月上旬となる見込み。   
アルゼンチンがメッシの1ゴール1アシストでポルトガルを破り、FIFAランキングシングル 対決を制した。2011年2月9日にスイスのスタッド・ドゥ・ジュネーヴで行なわれた国際親善 試合は、1-1で迎えた90分にアルゼンチンがPKを獲得。メッシがGKの逆をつき冷静に決め、 2-1でアルビセレステスに勝利をもたらしている。先制アシスト、決勝Pとアルゼンチンの 全ゴールに絡んだメッシ。高速ドリブルや絶妙のパスなど随所で光るプレーを演じ、フレ ンドリーマッチのピッチ上で最も輝きを放っていた。この試合、アルゼンチンが着用した 2010ホームユニフォームには、名前やフレンドリーマッチ用スリーブパッチは省略され、 背番号と胸番号のみのがマーキングされたタイプだった。 着用ユニ |
---|

アルゼンチン代表2010ホームユニフォーム
|
 ↑アルゼンチンの背番号10、リオネル・メッシ。アルビセレステスのエースはこの日、 2-1の勝利の原動力となった。 PHOTO:Reuters Pictures  ↑メッシのスルーパスから生まれた、14分のディ・マリア先制ゴール。 PHOTO:AP Photo  ↑切れ味鋭いドリブルでチャンスメイクをするメッシ。高速ドリブルと優れた ボディバランスで何度もポルトガルDFを翻弄した。 PHOTO:Reuters Pictures  ↑試合終了間際の90分に得たPKをメッシが沈め、勝利を決定づける。 PHOTO:AP Photo  ↑ゴールポストギリギリを狙ったこのFK、惜しかった!! GKのファインセーブに合う。 クロスバーをかすめ、惜しくも外れたヘッドなど、メッシは存在感を存分に発揮した。 PHOTO:AP Photo
日本代表vsアルゼンチン代表の3回目となるエントリーは、アルゼンチンのエース、 リオネル・メッシ(背番号10)をクローズアップ。日本のサッカーファンに、フル出場 という予想外のプレゼントをしてくれた、世界No.1プレーヤー、メッシの瞬間を 切り取った全8カットを送ります。 メッシ着用ユニ |
---|
 アルゼンチン代表2010ホームユニフォーム
|
 ↑この日のアルゼンチンは水色白×黒×白のホームキット。  ↑メッシ、ドリブルで切り裂く!  ↑内田、岡崎、遠藤に囲まれても。  ↑華麗なボディーバランス。さすが!!  ↑トップスピードに入ったメッシの髪の毛はオールバック。  ↑メッシと長谷部誠のマッチアップ。  ↑体をたくみに入れ替え、内田を交わすメッシ。  ↑メッシと本田圭佑の試合終了後の2ショット。
アルゼンチン代表メンバーが発表された。2010年10月8日に埼玉スタジアムで行なわれる 日本vsアルゼンチン戦のメンバーには、負傷中のリオネル・メッシも選出されたFWは イグアイン、メッシ、アグエロ、、ディエゴ・ミリート、ラベッシ、テベスと 超豪華ラインナップとなった。 また、ビルバオ戦を前に開かれた記者会見で、バルセロナ監督グアルディオラはメッシに関して 「コンディションが良いなら日本に行く。そうでないなら行かない。彼はすでにランニングを 開始している。多分、その日(日本戦)までには良いコンディションに戻っていると思う」 と9月25日にコメントしている。 アルゼンチンサッカー協会公式サイトに掲載された25人は以下の通り。 【アルゼンチン代表メンバー vs日本代表】 ●GK ・ウスタリ(ヘタフェ) ・アンドゥハル(カターニア) ・ロメロ(AZ)
●DF ・G・ミリート(バルセロナ) ・サネッティ(インテル) ・サムエル(インテル) ・ブルディッソ(ローマ) ・サパレタ(マンチェスター・シティ) ・デミチェリス(バイエルン・ミュンヘン) ・エインセ(マルセイユ)
●MF ・ディ・マリア(レアル・マドリー) ・ガゴ(レアル・マドリー) ・マスチェラーノ(バルセロナ) ・ソサ(ナポリ) ・カンビアッソ(インテル) ・ボラッティ(フィオレンティーナ) ・パストーレ(パレルモ) ・ダレッサンドロ(インテルナシオナル) ・ガイタン(ベンフィカ)
●FW ・イグアイン(レアル・マドリー) ・メッシ(バルセロナ) ・アグエロ(アトレティコ・マドリー) ・D・ミリート(インテル) ・ラベッシ(ナポリ) ・テベス(マンチェスター・シティ)
2010ワールドカップ南アフリカ大会で実現ならず、ガッカリした人も多いことだろう アルゼンチンvsスペインが、2010年9月7日の国際親善試合でついに実現した。2010 ホームユニフォームを着て激突した両雄。世界が注目する一戦はアルゼンチンの 攻撃力が爆発。メッシの先制ゴールを皮切りに前半終了時点でアルゼンチンが3-0と 世界王者を圧倒。スペインをジョレンテの1点のみに封じ込め、4-1で圧勝した。 WC決勝ラウンドでは白フチつき背番号だったアルゼンチン代表のネームナンバー。 この日は白フチなしバージョンだった。 着用ユニ |
---|

アルゼンチン代表2010ホームユニフォーム
|
 ↑自身のセンターサークル付近からのドリブル突破を起点に技ありループシュートで 先制ゴールをきめたアルゼンチン代表のエース、リオネルメッシ(背番号10)。  ↑オフサイドラインギリギリの飛び出しで2点目をイグアイン(背番号9)が決める。  ↑GKのミスを見逃さずテベス(背番号11)がダメ押しの3点目。前半34分だった。  ↑とどめはアグエロ(背番号16)。後半終了間際90分にヘッドを叩き込む。
アルゼンチンがテベスとイグアインのゴールでメキシコに3-1で勝利し、ワールドカップ ベスト8入りを決めた。2010年6月27日に行なわれたアルゼンチン代表(FIFAランキング7位) vsメキシコ代表(FIFAランキング17位)は4年前の2006WC決勝トーナメント1回戦と同じカード。 両者の対決は今回もアルゼンチンがメキシコを破る結果となった。 この一戦でアルゼンチン代表が着用したサッカーユニフォームは水色白×青×青のキット。 2010ホームユニフォームにアウェイパンツ、ソックスの組み合わせ。 次回、アルゼンチン代表は現地7月3日にベスト4をかけてドイツ代表と戦う。 着用ユニ |
---|

アルゼンチン代表2010ホームユニフォーム
|
 ↑国歌斉唱。「Himno Nacional Argentino」が流れる。  ↑アルゼンチンの1点目を演出するなどメッシは開始直後からすばらしい動きを見せた。  ↑先制点を決めたテベス(背番号11)にメッシ、ディマリアが駆け寄る。  ↑1点目のヘッド。確かにオフサイドポジションにいたのだが。。。  ↑後半7分のテベスの2点目。豪快ミドルは文句ナシのビューティフルゴール。  ↑イグアイン(背番号9)がアルゼンチンに2点目をもたらす。  ↑3試合4ゴールでイグアインは得点ランキング単独トップに立った。  ↑おまけ。今日のマラドーナ❤ 「しぇーっ」ディエゴバージョンを披露してくれた。
アルゼンチン代表が今大会初めて2010アウェイユニフォーム着て登場。 ギリシャを2-0で完封して3連勝で決勝トーナメントへ順当に駒を進めた。 2010年6月22日に行なわれたW杯南アフリカ大会グループBの アルゼンチン代表(FIFA最新ランキング7位)vsギリシャ代表(FIFA最新ランキング13位)は 後半32分にデミチェリス、同44分にパレルモのゴールでアルゼンチンが勝利した。 この一戦のアルゼンチンのサッカーユニフォームは青×青×青のアウェイキット。 全身ロイヤルブルーの姿でピッチに登場した。 次回、アルゼンチン代表はグループA2位のメキシコと決勝トーナメント1回戦を 現地6月27日(日本時間6月28日)に戦う。 2010ワールドカップ決勝T1回戦記事⇒ アルゼンチンvsメキシコ着用ユニ |
---|

アルゼンチン代表2010アウェイユニフォーム
|
 ↑ギリシャを圧倒しながら前半0-0。後半32分、デミチェリス(背番号2)がようやく ギリシャのゴールをこじ開けることに成功!!  ↑終了間際の後半44分、メッシのシュートをGKがはじいたところを、 パレルモ(背番号18)がそつなく詰め、アルゼンチンに追加点をもたらす。  ↑後半は斬れまくりのメッシ(背番号10)。パレルモのゴールの起点となった ドリブル突破は強烈だった。  ↑今日のマラドーナ。可愛いデス。
| HOME |
次ページ≫
|